top of page
ご祈祷

pray

■ 初穂料   【個人祈祷】5千円~ 【企業・団体祈祷】3万円~

■ 受付時間  9:00~17:00   

■ 所要時間  20分程度

 

※ 事前に078-261-1095へお電話ください。

個人祈祷

■ 腹帯の祝いと安産祈願 

初宮詣(お宮参り) 

七五三      

■ 入学・受験・就職

厄除祈願 

■ 結婚式

■ 交通安全祈願 

 

妊娠5か月目の「戌の日」に

出産から1か月が過ぎた頃に

男児は3,5歳、女児は3,7歳

環境が変わる節目の年などに

厄年に当たる年始から節分までの間に  

三々九度や指輪の交換などをします

自動車を購入した時など

 

企業・団体祈祷

■ 安全祈願    企業の新年の初出勤の際に

​出張祭

■ 地鎮祭     新築工事を開始する際に

■ 上棟祭     新築の棟木を上げる際に

■ 竣工祭     建物が完成した際に

■ 清祓祭     建物解体、井戸埋め、入居などの際のお清めに

ご祈祷の流れ

1 祈祷内容の記入

 

社務所内で氏名や住所、ご祈祷の種類などをご記入いただきます。ご祈祷料や腹帯など神前にお供えするものをご持参の場合はここでお納めください。

 

2 拝殿へ移動

 

拝殿内はスリッパへお履き替えいただき、いすにご着席の上、ご祈祷を行います。

約8名様までお入りいただけます。

3 太鼓(たいこ)

 

ご祈祷開始の合図です。

4 修祓(しゅばつ)

 

お祓いをいたします。

5 祝詞奏上(のりとそうじょう)

 

斎主がご祈祷の内容を記した祝詞を申し上げます。この間は軽く頭をお下げください。

7 金鈴の儀(きんれいのぎ)

 

お鈴を振って神様のご神徳をお授けいたします。

8 斎主一拝

 

これでご祈祷を終了します、という神さまへのご挨拶です。

6 玉串奉奠(たまぐしほうてん)

 

神前に進み玉串を奉り、祈念を込めてご拝礼をしていただきます。
一緒にお越しの方も、その場でご起立いただき願主にあわせて拝礼します

9 撤饌(てっせん)

 

お供えした品をお下げします。

▶ ご祈祷終了後は

神さまへお供えしたものを願主の方へお渡しさせていただきます。

脇浜神社の場合は、お守り・お札・お菓子などを撤饌としております。

▶ 服装は

普段着でお越しいただければ結構です。

特別なお参りの時には着物やスーツなどの改まった服装で参拝されると良いでしょう。

▶ 数え年とは

 

満年齢に、誕生日前の方は2歳、誕生日を過ぎた方は1歳を加えた年齢をいいます。

ご希望の方は事前に078-261-1095へお電話ください。

bottom of page