令和の御造替
大 切 に 守 り 継 ぐ
新 し く 造 り 替 え る
ご挨拶
脇浜の氏神である当神社は、遡ること600 年余の昔より地域の守り神としてお祀りされており、祖先から連綿と受け継がれ、氏子崇敬者皆様方のお力で守り伝えられ今日に至っております。
幾度かの再建、改修事業がこれまでにも行われ、去る平成7年の大震災では、壊滅的な状況に陥ったものの皆様方の赤心により復興を遂げることができました。
しかしながら、現在地に御造営(昭和7年・西暦1932 年)されてよりおおよそ90 年を迎え、御本殿、拝殿の老朽化は著しく、更にはシロアリの被害を受け見るに堪えない状況であり、祭祀斎行に支障を来すところであります。
こうした状況に鑑み、御本殿、拝殿の修繕を進め清らかに整え、御神徳の更なる発揚を祈念すべく、令和の御造替事業を執り行いたく存じます。
脇浜地域の守り神として、また、伝統・文化・賑わいの中核として相応しい神域を整えるため、皆様方の温かい御支援をお願いする次第であります。
昨今の経済情勢は極めて厳しく、新型コロナウイルス感染症の収束も未だ見通せない折柄誠に恐縮でございますが、何卒、本事業の趣旨を御賢察くださいまして、御奉賛賜りますようお願い申し上げます。
令和4年7月吉日
南宮宇佐八幡神社 宮司 森本篤生
御造替事業計画概要
事業計画
御本殿及び
拝殿の修繕と
改修工事
工期
令和5年3月
から
令和5年10月
目標金額
3,500万円
御奉賛
一口 5,000円
お志何口でも結構です
寄付の返礼
御奉賛に合わせて心ばかりの返礼をご用意いたします
屋根や建物自体はそのままに、修繕・快適さを目的とした造営事業です
皆様の温かい御支援を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします
御奉賛お申込み方法
寄 付 申 込 書
印刷できない方は当社から用紙を郵送いたしますので、お電話ください。
1
寄付申込書を郵送
上記「寄付申込書」に必要事項を記入し、下記住所までお送りください。
ご納金方法は以下の2種類です。
A:銀行振込
三井住友銀行 神戸営業部
普通 1845394
南宮宇佐八幡神社 ナングウウサハチマンジンジャ
※必ず申込書に記載したご芳名にてお手続きください
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください
B:現金書留
寄付申込書と御奉賛金をお送りください。
2
寄付申込書を持参
上記「寄付申込書」に必要事項を記入し、直接当神社へ、お持ちください。
拝殿前に掲出のご案内に従い、専用の申込箱へご投函ください。
お申込み
お問合せ先
〒651-0072
兵庫県神戸市中央区脇浜町2-3-6
南宮宇佐八幡神社 TEL:078‐261-1095
受付後、当社より確認のご連絡を差し上げます。
万一、2週間たっても連絡がない場合は、受付できていない可能性がございますので、お手数ですがお問合せください。