top of page
厄除祈願
「厄年」とは、医学の発達した現代においてもなお、万事に慎まなければならない年齢とされています。
また体調の変化や社会的立場、環境が大きく変わる時期にもあたります。
数え年で男性は25歳、42歳、61歳。女性は19歳、33歳、37歳、61歳が「本厄(ほんやく)」とされ、その前後の年が「前厄(まえやく)」「後厄(あとやく)」となります。3年しっかりとお祓いを受けましょう。
特に男性の42歳と女性の33歳は「大厄(たいやく)」とされ忌むべき年齢とされています。参拝の時期は新年を迎えてから節分まで、または旧暦の正月を迎えるまでに行うのが一般的です。厄除けは厄年に行われることが多いですが、日々の生活でも少しずつ溜まっていく厄(日常厄)をこまめに祓う意味で、厄年以外にもお祓いを受けることができます。
初穂料・・・5千円から
ご本人様はもちろん、ご家族様揃ってお越しいただければ家内安全、
健康長寿などのご祈祷も合わせて行います。ぜひ皆様でお越しください。
bottom of page